何ニャン!ルアーフィッシング初心者の釣りライン試験 ≫ PEライン     サイトマップ


ルアー用PEラインの実験

 最近、ルアー用ラインで人気が出てるのがPEライン。 その独特の伸びの無い独特の
特性は、釣る為だけの釣りではなく、楽しむ釣りでもあるルアーフィッシングの釣りに欠か
せないラインになったと思います。

 う〜む…本当にPEラインは伸びないのかなぁ?
 これだけ細いラインなのに、本当に強いのかなぁ〜?

 シーバス用・バス用などのPEラインはある程度の太さもあり強いのですが、メバル用の
PEラインを見て余りに不安になり、早速ライン実験を行いました!それ程に細いラインです!

ルアー釣りのライン実験!PEラインを実験した様子

 ≫同じような実験を極細PE・メバル用ラインでもしています。


ライン実験の方法の説明

ラインPEの実験方法の図。 物凄い原始的な実験方法です ■ラインの実験説明
  例により物凄く単純!
 この方法でナイロンラインの実験やフロロラインの実験も行い
 ましたが、今回のPEラインの実験も同じように行いました。

  測定回数2回で平均を計算。
 結び目で切れた場合と、あまりにもかけ離れた測定値の場合は
 繰り返し測定をする事としました。(結果は2回で大差無し)


実験に使用したラインの紹介

実験に使用したPEラインの紹介。ダイワ精工・月下美人「月の響」  ダイワ精工 メバル専用PEライン

  (細)0.4号/8lb  定価3,550円/75M巻 
  (極細)0.3号/7lb  定価3,550円/75M巻
  ※今回は極細ラインを使用しました。
 
 ※プチ雑学
 Daiwa製「月ノ響」PEラインは、メバル釣り・アジング釣りなどでは直結でも使えます。
これは、テスター・スタッフも何度も実釣りでも確認しており、推奨されています。
 但し、結束強度は弱くなるのであまりに細すぎるのは不安ですし、根ズレには当然に
弱いので、底を意識するような釣りには適しませんね。

 ≫極細の合成ライン・PEコーティングラインの説明はこちら


  PEライン「楽天」一覧で検索 ≫ 月ノ響を「楽天」で探す



ライン実験の報告

 以前に行ったフロロラインとナイロンラインの実験は、3lbを使っています。その時のライン
号数は約0.8号。 フロロラインのナイロンラインも3lbなら同じ、0.8号なのですが、今回の
PEラインは約0.3号。

 簡単に実験ラインの特徴をまとめると!
 細さは半分以下で!強さは倍以上!の夢のようなラインと言う事になります。


 しかし…

 ヾ( ̄д ̄;) 見るからに極細です。 その細さは不安に感じるほどで、ブラックバスや
シーバスでしかPEを使ったことの無い僕には本当に7lbもの強度があるのか不安でした。
 PEラインは太さ半分以下なのに、強度は倍以上。 まあ、PEの強度は知ってるのですが
余りの細さに不安を抱きつつも実験開始!

 水を入れていくと、ギチギチっとラインが張り始めます。 ドキドキ…

 φ(・ω・。)伸びないPEのイメージでしたが、1メートルのラインで切断時までに約5センチ
伸びました。
 これはラインの号数で変わるかもしれませんが、当たり前ながら若干はPEラインも伸びます。

 まあ、7lbラインなので、2キロ以下で切れるわけは無いのですが、細過ぎてドキドキしながら
水を入れていくと、微妙な一定数値でラインが伸びていきます。

 ライン切断実験を行い、数値をまとめてグラフにプロットしましたので参考にして下さい!

ラインの実験グラフデータ
140g 240g 340g 440g 540g 640g 740g 840g 940g 1040g 1140g 1240g 1340g 1440g
3mm 6mm 9mm 11mm 13mm 15mm 17mm 18mm 20mm 22mm 25mm 27mm 29mm 31mm
1540g 1640g 1740g 1840g 1940g 2040g 2140g 2240g 2340g 2440g 2540g 2640g 2740g 2800g
32mm 34mm 36mm 37mm 39mm 41mm 42mm 44mm 46mm 47mm 49mm 51mm 52mm 切断

 2度の実験の結果を平均しています。 最初の140グラムはバケツの重さです。 切れた時の水の
量を測り切断強度としました。



PEラインの実験状況
 切断の重さは予想通りのあたりで切れました。
 まあ、ダイワ精工が7lbと言ってるくらいなので、
 その前後だろうと思ってたのですが、ビビリます。

 ブチッ!!  (゚ε゚)ウオッ!!
 風船割と似た感覚だね。

 切断されたラインはクシャクシャによれてましたので相当の緊張が加わってたのでしょう。
 これだけ細くて超強度のラインはPEラインならでは♪ PEの特性を生かした釣りをすれば
ルアー釣りの楽しさもワンランク上がりそうです。


 PEラインの実験で気付いたこと!
 ラインの実験をしてみると当たり前の事だったのですが、PEラインは伸びない伸びないと
言われてるのは間違いで、極端に伸びない! と言うのが正解です。
 (・з・; 言われると当たり前だったのですが、10トンの重さを吊るワイヤーロープも伸びる
んだから、伸びないラインなんて無いのです。

 フロロライン・ナイロンラインが、15%〜20%の伸び率に対してPEラインは約5%の伸び率。
 軽い負荷重からその差は歴然なので、感度は数倍いいと思いますね〜。

 ≫PEラインの「しなやかさ」の実験もしています。

 ≫PEライン使用時にはSIC製のガイドロッドを使いましょう

 ≫PEラインの傷実験では、PEとフロロの傷実験をしています

 ≫極細PEライン(コーティング)の実験



何ニャン!ルアーフィッシング初心者の釣りライン実験 ≫ PEライン

初心者のサイトマップ



■関連記事■

ラインの基礎メバルのラインバスのライン選びラインの規格ガイド説明

極細PE・合成ライン


スポンサーリンク